› たみたろうの1日 › TAMITAROの1日
TAMITAROの1日
おはようです。。。
ここ最近涼しいですよね。。
嬉しいです(^_^)v
土曜日に行った陶芸で作ってみました。。
次回来月あたり焼きあがると思いますが・・お守り作ってみました
ん???ちょっと気になったんですが・・今までグログの絵文字1回1回消えてませんでしたか?
今日・・なぜか・・閉じるをクイックするまで消えない
めちゃ、嬉しいです
私だけかな?
今まで、毎回消えてたから、面倒くさくて・・顔文字を使ったりしてたのですが・・これが続くといいですな~~
たわいのないことでごめんなさい。。。(汗)
もっと・・絵文字増えるといいですよね。。
今日もみなさま。。いい日でありますように。。。
ここ最近涼しいですよね。。
嬉しいです(^_^)v
土曜日に行った陶芸で作ってみました。。
次回来月あたり焼きあがると思いますが・・お守り作ってみました
ん???ちょっと気になったんですが・・今までグログの絵文字1回1回消えてませんでしたか?
今日・・なぜか・・閉じるをクイックするまで消えない
めちゃ、嬉しいです
私だけかな?
今まで、毎回消えてたから、面倒くさくて・・顔文字を使ったりしてたのですが・・これが続くといいですな~~
たわいのないことでごめんなさい。。。(汗)
もっと・・絵文字増えるといいですよね。。
今日もみなさま。。いい日でありますように。。。
2010年07月27日 10:27
Posted by たみたろう
│Comments(9)
│Comments(9)
この記事へのコメント
TAMITAROさん おはよ~~ん!
沖縄風 魔よけ作ったの!!
とっても上手よ(^^)
相変わらず 手先が器用ねェ。。。
絵文字 ばっちりよ!数も増えてる!
TAMITAROさんも よい1日を (=^^=)
沖縄風 魔よけ作ったの!!
とっても上手よ(^^)
相変わらず 手先が器用ねェ。。。
絵文字 ばっちりよ!数も増えてる!
TAMITAROさんも よい1日を (=^^=)
Posted by チィ at 2010年07月27日 11:23
昨日から車の練習かねて旦那さんの会社まで迎えに行ってますよ。。
もう少し上手くなったら今度はうちの車でも出かけましょうネ(^_^)v
明日も絵文字が沢山使えるといいんだけど・・(笑)
もう少し上手くなったら今度はうちの車でも出かけましょうネ(^_^)v
明日も絵文字が沢山使えるといいんだけど・・(笑)
Posted by TAMITARO at 2010年07月27日 13:25
私も今日気付きました絵文字・・・(^-^)
前より楽ですね~♪
石敢當は三差路に置きましょう~(笑)
前より楽ですね~♪
石敢當は三差路に置きましょう~(笑)
Posted by pri at 2010年07月27日 16:11
おはようございます。
今朝の熊本は朝から雨模様・・・
朝から降るのは10日ぶりでしょうか?
ちょっとだけ楽できそうな一日になりそうです(^_^)v
沖縄の守り神といえばシーサーというイメージですが、
石敢當というのは魔よけなのですね。
なんて読むのかな? イシカンドウ?医師感動??
昨夜テレビをみてたら、三線が出てました。
先日楽器店でたまたまエレキギターと並んで三線が置いてあり、
結構なお値段がついてました。
知らなかったのですが、三味線と三線は物が違うんですね。
勉強になりました。(何が違うか分かってませんが・・・)
それでは良い一日を。
私はこれから阿蘇へ走ります。
では。
今朝の熊本は朝から雨模様・・・
朝から降るのは10日ぶりでしょうか?
ちょっとだけ楽できそうな一日になりそうです(^_^)v
沖縄の守り神といえばシーサーというイメージですが、
石敢當というのは魔よけなのですね。
なんて読むのかな? イシカンドウ?医師感動??
昨夜テレビをみてたら、三線が出てました。
先日楽器店でたまたまエレキギターと並んで三線が置いてあり、
結構なお値段がついてました。
知らなかったのですが、三味線と三線は物が違うんですね。
勉強になりました。(何が違うか分かってませんが・・・)
それでは良い一日を。
私はこれから阿蘇へ走ります。
では。
Posted by takaとhito at 2010年07月28日 06:54
priさん。やはりそうですよね(^_^)v
嬉しい~やりやすくなりました(●^o^●)
立ち上げるのは遅いですが・・(笑)
嬉しい~やりやすくなりました(●^o^●)
立ち上げるのは遅いですが・・(笑)
Posted by TAMITARO at 2010年07月28日 12:12
「いしがんとう」だと思います(●^o^●)
玄関に置く守り神みたいのと聞きました(^_^)v
三味線と三線は弾き方も全く違うみたいです。。(●^o^●)
今日、雨みたいなので運転気をつけてくださいね。。!!
玄関に置く守り神みたいのと聞きました(^_^)v
三味線と三線は弾き方も全く違うみたいです。。(●^o^●)
今日、雨みたいなので運転気をつけてくださいね。。!!
Posted by TAMITARO at 2010年07月28日 12:15
石敢當は玄関とかに置く守り神ではないですよ~
守り神はシーサーです(笑)
よ~く沖縄の道路のT字路や三叉路などの
突き当たりに石敢當は置かれていますよ。
時間がある時に探してみてね♪
魔物は真っすぐしか行けないので、突き当りに
ある家とかに魔物が入らないように、魔除けです。
守り神はシーサーです(笑)
よ~く沖縄の道路のT字路や三叉路などの
突き当たりに石敢當は置かれていますよ。
時間がある時に探してみてね♪
魔物は真っすぐしか行けないので、突き当りに
ある家とかに魔物が入らないように、魔除けです。
Posted by pri at 2010年07月28日 13:27
pirさんありがとうございました。
なるほど!!
勉強になります。
石敢堂って交差点にもあるんですね。
魔物避けか・・・
家のアパートも道路の突き当たりなので、置いておいたほうがよそうですね。
TAMITARO様:もう一つ製作お願いしまーす。m(_ _)m
なるほど!!
勉強になります。
石敢堂って交差点にもあるんですね。
魔物避けか・・・
家のアパートも道路の突き当たりなので、置いておいたほうがよそうですね。
TAMITARO様:もう一つ製作お願いしまーす。m(_ _)m
Posted by takaとhito at 2010年07月28日 16:30
え~~お守りじゃないのですか????
うちの玄関に飾ろうと思ってたのですが・・・
どうしましょう。。。(汗)
よく家の門とかに張ってますよね?
うちの家社宅だから・・まずいですよね・・
意味が全然違うんだ~~(;O;)
教えてくださりありがとうございます。。<m(__)m>
うちの玄関に飾ろうと思ってたのですが・・・
どうしましょう。。。(汗)
よく家の門とかに張ってますよね?
うちの家社宅だから・・まずいですよね・・
意味が全然違うんだ~~(;O;)
教えてくださりありがとうございます。。<m(__)m>
Posted by TAMITARO at 2010年07月28日 17:14